| 
         第18回 子供の日ボランティア 東京港クルージング  |                     
    
|               
         |              
            
                    
          |       
    ||
|     
         平成22年4月25日、第18回子供の日ボランティア・東京港クルージングが開催されました。 快晴に恵まれ、絶好のクルージング日和。パワーボートに分乗し、お台場までのクルージングを楽しみました。 レインボーブリッジをくぐったり、船の科学館のそばを通ったり、ボートの操縦を教えてもらったりで子供たちはおおはしゃぎでした。 マリーナに帰った後は、つきたてのお餅にカレーライス。お菓子やおもちゃもいっぱいで、子供たちの笑顔が輝いていました。 9施設、職員28名、児童83名、計111名が遊びに来てくれました。 ボランティアで参加していただいたパワーボートのオーナー、艇長さん、クルーのみなさん お疲れ様でした。 
  |           
      |||
 
        ![]() 艇長会議 
  |   
       
        ![]() こどもの日クルージングに参加の子供たち  |   
      ||
  
        ![]() 立石建設(株)代表取締役 立石様のご挨拶 
  |   
         
        ![]() 和田 東京ヨットクラブ会長の挨拶  |   
      ||
  
        ![]() 高山 子供の日クルージング実行委員長の挨拶 
  |   
        
        ![]() スバル工業(株)マリーナ事業部長 岡部様のご挨拶  |   
      ||
  
        ![]() 警戒艇のみなさん 
  |  
      |||
 
            ![]() さあ、出発! 
  |  
      |||
 
            ![]() お台場に集合 
  |  
      |||
 
             
        
  |  
      |||
 
        ![]() レインボーブリッジだ! 
  |  
       
        ![]() 船の上でのバーベキュー  |  
      ||
 
           ![]() お餅つき 
  |  
      |||
 
        ![]() つきたてのお餅はとっても美味しい! 
  |  
       
        ![]() カレーライスも大好き!  |  
      ||
 
        ![]() おもちゃがいっぱい!楽しそう 
  |  
       
        ![]() 風船おばさん、次は何を作ってくれるかな?  |  
      ||
 
        ![]() アトリウムの上から記念撮影  |  
       
        ![]() 高山実行委員長の閉会の挨拶  |  
      ||