Introduction
東京ヨットクラブ理事長 齋藤健
(ASTO艇 L-10バース)
2025年度下半期のはじまりにあたり、理事長より挨拶申し上げます。
今年度上半期の活動は、5月25日通常総会にて承認された事業計画並びに年度予算に沿い、ほぼ予定通り活動を進めることが出來ました。
地域への貢献や、海の活動を通じて子供たちの健全な育成を目的とした、“子供の日クルージング”(4月)、”体験セーリング会”(9月)など無事に終了、会員皆様のご協力、ご支援に深く感謝申し上げます。
なお子供の日クルージングにつきましては、当会の永年に亘る社会貢献活動が東京都に認められ、昨年末”令和6年東京都功労者”として表彰されております。
また3月開幕の2025年TYCポイントレースにおいては、シリーズ戦の開催や表彰式パーティなど新たな企画を催行し、好評を得ております。
下半期においては、これら事業計画に基づく活動に加え、普通会員の登録や会費納入状況の確認及び新規加入受付、名簿整理などを進めていく所存です。
さて来年度、通常総会の決定により事業年度及び会員年会費の変更を行います。
また理事の任期満了(2年)に伴い、理事改選の年度となります。
事業年度変更により、現在の2025年度事業は11カ月間、2026年2月28日をもって終了し決算、2026年度事業は2026年3月1日よりはじまります。
年会費の変更(値上げ)につきましては、承認までに貴重なご意見やご提案を多くいただいております。
来年度以降、その期待に応えるべく理事会一丸となって努力する所存ですので、皆様のご協力よろしくお願いいたします。
理事改選については、2026年5月下旬開催予定の通常総会に向け、2026年3月頃告示いたします。
今後も、しっかりとした組織基盤を築き、コンブライアンスに重点をおいた、独立したクラブ運営を目指し、理事会一丸となって努力いたします。
会員の皆様には何卒よろしくお願い申し上げます。
以上
2025年10月吉日 東京ヨットクラブ理事長 齋藤健